Archive for 19 October 2011

19 October


What's Halloween? 知っておきたい、ハロウィーンの由来


 ハロウィーンのはじまりは、今から2000年以上前、中部ヨーロッパからアイルランドにかけての広い地域に住んでいた古代ケルト族の祭祀にさかのぼるといわれます。(彼らはその後ローマ帝国や移動してきたゲルマン民族に追われ、次第に混血化しながらスコットランドやアイルランド、大陸の一部などの狭い地域にその伝統が残るだけになってゆきました。)
 古代ケルト族は独自の宗教を持っており、彼らが秋の終わりに行っていた大規模な秋祭りが、ハロウィーンの第一の起源です。彼らの1年は11月1日に始まるとされ、その前日つまり1年の終わりの日には、地上と霊界の境が開いて死者や祖先の霊と一緒に幽霊や悪霊が蘇ってくるので、それを追払うためにこちらも怖い装束をつけ、かぶらのランプをもって村中を歩き回ったということです。自然の力と先祖の霊に収穫の感謝を捧げ、次の春に新しい命と成長を願う「死と再生の儀式」の一部が伝わっているといえるでしょう。
現在のハロウィーンのお化けのイメージはここから来たもので、子供たちはお化けに扮して、"Trick or Treat!" =お菓子をくれなければひどいことをするぞ、といって歩き回るわけです。この古いお祭りに、キリスト教の全ての聖者の日の前日である10月31日を「All Hallows Eve」として祝ったこと(Halloweenの名の起源。キリスト教は土着の伝統宗教や慣習を自らの祭祀として取り込むことで、広く普及していきました)や、中世キリスト教異端者たちのサバト(異教神や悪魔崇拝の秘密集会、=魔女のイメージとして伝わっています)などが混ざり合って今日のハロウィーンに至っています。  
いずれにしても、思い切り羽目を外すことが許される特別なハレの日として、大人も子どももたいへん楽しみにしているのは、昔からかわらないことでしょう。ぜひご家庭でも楽しんでみてください!


14:34:00 | natalis | |